
D-51(ディーゴーイチ)
YASU/吉田安英(よしだやすひで)
生年月日:1982年4月6日
血液型:A型
YU/上里優(うえざとゆう)
生年月日:1983年11月9日
血液型:O型
沖縄県出身のYASU(吉田安英)とYU(上里優)からなるボーカルデュオ。
D-51というユニット名は、彼らが通っていた音楽スクールの校長が、全国を駆け巡っていた機関車D-51から命名。2003年6月より、沖縄県北谷町ミハマ・カーニバルパーク広場にてストリートライブをスタート。最初は緊張の面持ちだった彼らも、次第に人前で唄う喜びを噛み締めるようにのびのびと唄い出した。時には沖縄ならではの炎天下や雨天に悩まされることもあったが、根気強く道行く人へ歌を届け続け、日が経つに連れ、ひとり、またひとりといつしか多くの人が彼らの歌声に足を止めていた。会場限定で販売していた自主盤「LET‘s TRY」を瞬く間に5,000枚売り切り、2004年2月にミニアルバム「STREET BREEZ」をインディーズリリース。このアルバムは県内TOWER RECORDSにてインディーズチャート1位を記録し、4月には全国発売にまで至った。そして同年7月7日、シングル「TOP OF THE SUMMER」でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。2005年2月発売の3rdシングル「NO MORE CRY」はTVドラマ「ごくせん」の主題歌に抜擢され大ヒットを記録。数々のヒット曲を持ちながらいまもなお進化を続けるボーカルデュオである。
2012年10月17日、徳間ジャパンコミュニケーションズ移籍第1弾シングル、「めぐり逢い」(映画「百年の時計」主題歌)をリリース。
また、2012年、2013年2014年と、中国(北京、スワトウ市、広州、常州、上海)にてライブを行い、大盛況で終了している。
デビュー10周年となる2014はメモリアルイヤーとして、思い出の地カーニバルパーク美浜にて7/5にストリートライブを決行2000人超える人が詰めかけた。
また、2015年春には豪華ゲストアーティストの提供楽曲を収録したD-51 10周年特別記念コラボアルバム「Sing a Song」をリリース。同年11月には初のアニソンカバーアルバム「Animeno」を発売。
2018年2、3月NHKみんなのうた「忘れないよ」がオンエア中。
数々のヒット曲を持ちながら今もなお進化を続けるボーカルデュオである。
D-51(D-go-ichi) is a vocal duo from Okinawa, composed of two men, YASU and YU.
Their Unit name D-51, was named after nationwide locomotive “D-51”, given by the principal of music school they went.
In June 2003, D-51 started their street live performance at Mihama carnival park square in Okinawa.
At first, they looked nervous, but gradually they started relishing the moment singing in front of the audience.
They kept delivering songs patiently to passers under Okinawan unique scorching Sun and rain.
Day after day, more and more people were attracted and stopped their feet to listen to the songs.
Their self-produced CD “LET’s TRY” sold at a venue, has sold 5,000 copies in an instant.
In February 2004, indie mini-album “STREET BREEZE” was released and the album entered the Indies charts at #1 at TOWER RECORDS Okinawa branch.
In April, the album has sold nationwide.
On 7 July, their major debut single under Pony Canyon, “TOP OF THE SUMMER” was released.
In February 2005, their third single “NO MORE CRY” was selected for the theme song of a TV drama, “GOKUSEN”, and had a huge hit.
In July 2006, 6th single “BRAND NEW WORLD”(theme song for TV anime: ONE PIECE) was released.
In February 2007, 8th single “Forever Friends” was selected for advertising jingle for Calpis Water.
On 17 October 2012, under TOKUMA JAPAN COMMUNICATIONS, single “MEGURIAI” (theme song for a movie:HYAKUNEN-NO-TOKEI) was released.
In 2012, 2013 and 2014, their live concert held in China (Beijing, Shantou, Guangzhou, Changzhou and Shanghai) ended in great success.
On 5 July 2014, for the 10th Anniversary of their debut , they had a street live at their memorable place, carnival park Mihama.
In spring 2015, 10th Anniversary Collaboration Album with luxurious guests was determined to release.
In November 2015, “Animeno”, their first anime theme song cover album was released.
With a several of hit songs, D-51 is still evolving.
WORKS
2003年 6月
沖縄県北谷町ミハマ・カーニバルパーク広場でストリートライブをスタート。
自主制作シングル『LET’s TRY』をストリートライブ限定で販売開始。約半年で5000枚を売り切る。
2004年 2月
ミニアルバム『STREET BREEZE』をインディーズリリース。
このアルバムは県内TOWER RECOADにてイン ディーズチャート1位を記録。4月には全国発売。
2004年 7月
シングル『TOP OF THE SUMMER』でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。
2004年10月
初のツアー『D-51 Haiye-Nain Tour』を全国4カ所で実施。
同時に学園祭ツアーを6校で実施。
2005年 2月
TVドラマ『ごくせん』主題歌の3rdシングル『NO MORE CRY』がオリコン2位を記録。
2005年 3月
1stアルバム『ONENESS』をリリース。
その後『D-51 ONENESS TOUR 2005』を全国11カ所で実施。
各地SOLD OUTで5月には追加公演の『D-51 ONENESS TOUR 2005 vol.2』を全国6カ所で行う。
2005年 7月
『D-51 Special Summer Live』を沖縄ダンスクラブ松下(現ナムラホール)で実施。即日SOLD OUT
2005年10月
映画『ALWAYS 三丁目の夕日』主題歌の5thシングル『ALWAYS』をリリース。
その後、学園祭ツアーを 9校で実施。
2005年12月
メジャーデビューから1年半でNHK『紅白歌合戦』に出場。
2006年 3月
2ndアルバム『2GETHER』をリリース。
5月に『D-51 2GETHER TOUR 2006』を全国14カ所で実施。
2006年 7月
TVアニメ『ONE PIECE』主題歌の6thシングル『BRAND NEW WORLD』をリリース。
2006年11月
学園祭ツアーを3校で実施。
2007年 2月
8thシングル『Forever Friends』がカルピスウォーターのCMに抜擢され、楽曲が長澤まさみと共演。
2007年 2月
3rdアルバム『三横一村』をリリース。
5月に『D-51 TOUR 2007 “三横一村”』を全国4カ所で実施。
2008年 2月
BESTアルバム『BEST OF D-51』、10thシングル『セピア』を同時リリース。
2008年 4月
『D-51 LIVE TOUR 2008 “MUSIC is…”』を大阪、東京、沖縄で実施。
2008年 7月
11thシングル『Travelers Of Life』をリリース。カルピスウォーターCMに2年連続で楽曲提供。
2009年 3月
4thアルバム『Daisy』をリリース。彼らのホームグラウンド北谷町ミハマ・カーニバルパーク広場でストリートライブを実施。
また、初のホールツアー『D-51 5th Anniversary TOUR 2009』を全国5カ所で実施。
2009年 7月
初のDVD『5th Anniversary -D-51 Music Clip Collection-』をリリース。
2009年 10月
13thシングル『Lady Don’t Cry』(洋服の青山 「就活スーツ」TV-CMソング)リリース。
2010年 3月~4月
D-51 LIVE TOUR 2010「Spring High!」開催
2010年 4月
BSフジ「Beポンキッキ」テーマソング「あこがれ」提供。
2010年 5月
14th Single「ファミリア」(TVアニメ家庭教師ヒットマンREBORN!エンディングテーマ)リリース。
2010年 12月
5th ALBUM「STAR」発売。 D-51 STAR TOURS 2010 開催。
2011年 08月
自身がデビュー当時から憧れていた「Vlidge」と新チーム「Monster roar」結成。
Monster roar TOUR 2011「OTAKEBI」開催。
2011年 12月
D-51 LIVE TOUR 2011「Yet the earth does move」開催。
2012年 7月
初の海外公演を中国、北京にて敢行。
2012年 9月
Monster roar 1st ALBUM「ISCREAM」発売。
2012年 10月
15th Single「めぐり逢い」(映画百年の時計主題歌)を徳間ジャパンコミュニケーションズよりリリース。
2012年 12月
D-51 LIVE TOUR 2012「めぐり逢い」開催。
2013年 4月
2度目となる海外ライブを中国、スワトウ市にて敢行。
2013年 7月
デビュー10年目に突入となる記念ライブ「X」を沖縄、桜坂セントラルにて開催。
2013年 9月
中国(常州、広州)にてライブを敢行。
2014年 2月
D-51 Live Tour 2014 Ultra Chocolate 開催。
2014年 7月
10周年記念シングルコレクション「Singles Collection:Decade-15」発売。
美浜ストリートライブ開催。
2015年 4月
豪華ゲストアーティストの提供楽曲を収録したD-51 10周年特別記念コラボアルバム「Sing a Song」をリリース
2015年 11月
初のアニソンカバーアルバム「Animeno」を発売。
2016年 4月
楽曲「Treasure」が沖縄バヤリースCM曲に起用され、配信限定リリース。
2017年 9月
6年ぶりとなるオリジナルmini Album「whim」リリース。
2018年 2月
楽曲「忘れないよ」NHKみんなのうた2-3月オンエア。
2018年 2月
「忘れないよ」「ラストシーン」配信リリース。